- 世界にひとつ、あなただけの美をかたちに -

かんざし、帯留め、ジュエリー

ひとつひとつに想いを込めて、世界にただひとつの作品をお作りいたします。
伝統の技に現代の感性を重ね、装う人の物語に寄り添う美しさを形に。

装いは、心を映すひとつのかたちです。
伊庭拓也の手がけるオーダーメイドは、お客さまの想いを細やかに汲み取りながら、その人だけの「かたち」へと、丁寧に紡ぎ出してまいります。

 

伝統技法を基にしながらも、決して古びることなく、今を生きる感性に寄り添う、凛とした美しさを宿す装飾品をお届けいたします。

オーダーメイドの製作例

(かんざし・帯留め・結婚指輪・婚約指輪・大切な方への贈り物にオーダーメイド)

(舞妓さんのかんざし・ぽっちり・かのこどめ・飾り金具やパーツ)

(結婚指輪の代わりにかんざしを送りたい等・様々なご依頼をお受けいたしております。)



オーダーメイドのご依頼について

**ご注文からお届けまでの流れ**

 

◆ご希望の種類をお選びください
 かんざし・帯留め・マリッジリング・ブローチなど、ジュエリーまたはアクセサリーの中からお選びいただけます。
◆題材やご予算のご相談
 お好きなお花やモチーフ、ご予算などをお聞かせください。
 作品集やギャラリーの中からインスピレーションを受けた作品をお選びいただいても構いません。


◆ラフデザインのご提案
 ご希望をもとに、簡単なラフ画を2〜3案お描きいたします。



◆ラフ画のご確認とご要望のヒアリング
 ラフ画をご覧いただき、「もう少しこうしてほしい」などのご希望をお伺いいたします。



◆デザイン画の完成
 ご希望を反映し、最終的なデザイン画を仕上げます。

※デザインのご提案までは無料で承っております。ご納得いただけたうえで、正式なご依頼へと進ませていただきます。

 


◆正式なご依頼・お支払い
 デザイン画にご納得いただけましたら、正式な制作依頼とさせていただきます。
 お振込みを確認後、制作を開始いたします。
 ※ご入金後のキャンセルはお受けしておりませんので、あらかじめご了承ください。

 

 

◆完成のご連絡と発送手続き
 作品が完成いたしましたら、メールにてご連絡差し上げます。
 ご希望の受取日・お時間をお知らせください。
 ご返信を確認後、心を込めて梱包・発送いたします。


 

よくあるご質問

 

◆ 一般的な予算がわからないのですが……

A. ご安心ください。
ご希望のイメージや用途などをお聞かせいただければ、おおまかなご予算の目安をこちらからご案内いたします。
どうぞお気軽にご相談ください。

 

 

◆ どのような素材で制作できますか?

A. 主に下記の貴金属を使用して制作しております。

  • Silver950(シルバー950)

  • 純銀

  • イエローゴールド(K18)

  • 純金
  • ホワイトゴールド(K18WG)

  • プラチナ(Pt900)

※素材のご希望がある場合は、事前にご相談ください。

 

 

◆ 宝石を使うことはできますか?

A. はい、ご希望に応じて各種宝石を仕入れて使用することが可能です
ただし、非常に高価な宝石や希少石等については、お取り扱いをお断りさせていただく場合がございます。
あらかじめご了承くださいませ。

 

 

他にもご不明な点がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください

 

 

【注意事項】

 

※オーダーメイドのご依頼につきましては、内容や状況により制作をお受けできない場合がございます。
その際は誠に恐縮ですが、こちらからご依頼をお断りさせていただく場合がございますことをご了承ください。

 

◆お断りするケースの一例:
・非常に高額な素材の使用をご希望の場合
・ご希望の材料が入手困難な場合
・その他、技術的・品質的に対応が難しいと判断される場合

 

※お客様のご都合による返品・返金はお受けしておりません。

※一点物・手作業による制作のため、完成後のお作り直しは承っておりません。
ご注文の際は内容をよくご確認いただきますようお願いいたします。

 

 

不明な点やご不安な点がございましたら、ご注文前にお気軽にご相談ください。